お酒を飲む前に読む記事〜自戒の念を込めて〜

f:id:hira98:20190715211709p:plain

【結論】

  • お酒を飲んで酔っ払っている時は気分がいいが、次の日頭痛に悩まされて後悔する羽目になる。

  • 飲み会はお酒を楽しく飲む場ではなく、相手を楽しませる場。

  • 相手を楽しませるのに、自分がお酒を飲む必要は無い。

【目次】

はじめに

3連休で浮かれて飲み会に参加しました😊

まではよかったのですが💦翌日二日酔いになってしまい一日頭痛に悩まされました。

今後このようなことがないように、自分への自戒の念を込めてブログを書きました。

飲酒量は?

以下になります。

…この程度で二日酔いとか自分でもビックリです。

人がお酒を飲む理由

注:以下は個人の勝手な解釈なので、科学的根拠は一切ありません🤪

人間には理性があり、普段は理性によって色々なことに制限をかけています。

理性による制限が厳しい人は日常生活でストレスを溜めやすので、たまにお酒を飲んで理性による制限を緩めて、溜まった不満を吐き出してあげる必要があります。

逆に、マイペースで忘れっぽい人は、日常生活でストレスが溜まることもないのでお酒を飲む必要はありません。

私のお酒の飲み方

私がお酒を飲むタイミングは以下です。

  1. 飲み会の席

    理由:一人だけお酒を飲まないと、空気読めない奴と思われる可能性があるから。

  2. 好きなアニメの最終回を見る時

    理由:酔っ払うと五感が研ぎ澄まされた感覚になり、いつもより感受性が豊かになから。

2に関しては依存してるので辞める気は無いですが、1に関しては辞めていいかなと。。。

飲み会で空気読めない発言しかできない奴が、行動だけ合わせたところで、焼け石に水状態です。むしろ、飲んで頭の回転を悪くすることでさらに、空気が読めなくなり状態を悪化させてしまいます。

お酒を飲まないのに、飲み会に参加する理由

元々、仕事中にはできない話をして、お互いの理解を深めることで、今後の仕事をスムーズに進めるためのコミュニケーションをとる時間。的な認識でしたし、普通に飲み会の場は楽しいので好きです。

さらに、「飲み会はお酒を楽しく飲む場ではなく、場を支配する力を身につけるためのトレーニングの場所」とYouTube講演家が言っていました。

場の空気が読めない私にとっては、場の支配??なにそれ状態なので、今後意識して観察してみようと思います。

参考情報

https://www.youtube.com/watch?v=11VG3IEpnLE

https://product-senses.mazrica.com/senseslab/tips/nominication

さいごに

二日酔いのせいでネタ記事しか浮かんでこなかった。。