もう、ブログを書きたくないと思った時に読む記事

f:id:hira98:20190614183637p:plain

【結論】

  • 本記事の対象読者は、ブログを辞めたいと思っている自分です。

  • 基本的には技術ブログを書いています。

  • ただし、月一でこういった内容の記事を書きます。

【目次】

はじめに

毎日ブログ投稿を開始してから今日で1ヶ月経過しました。

f:id:hira98:20190614183653p:plain

毎日投稿を決意した当初は無職だったので、一日中ブログ執筆に時間を費やしても問題ありませんでした。

ですが、6月から無職を卒業して会社で働き始めるようになりました。

当然のように自由に使える時間が減りました。

そんな中でもブログを続けるには、ゲーム、漫画、YoutubeTwitter…数多ある時間消費マシーンからの誘惑を断ち切ってブログ執筆の時間を確保する必要があります。

自分の決めた目標に向かって、淡々と歩み続けることができる。

鋼の意思を持った高尚な人間なら何も苦労はしないでしょう。

しかし、私にそのような鋼の意思はありません。最近は毎日以下のようなことばかり考えています。

  • 🏓卓球したい

こう思う理由は、「クリエイター卓球部」のイベントに参加して、卓球の楽しさに目覚めたのが原因です。

技術の移り変わりが激しいIT業界にいる身としては、一つことに拘って極めることも大事だと思います。しかし、色々なことに挑戦して、変化に柔軟に対応できる頭にするためのトレーニングも重要だと思っています。

変化に対応するための頭の訓練という観点でいえば、ブログ投稿を辞めて卓球に専念するものありです。

ですが...

私のこれまでの経験上、何か新しいことに挑戦する理由は、大きく次の2つに分類できます。

  1. 現在の環境から逃げるための手段
  2. 成長するための手段

2の理由であればいいのですが、今まで自分が新たなことに挑戦する際の理由は1ばかりでした。

逃げることが全て悪だとは思いません。

所属する会社や学校などが原因で、その環境に居心地の悪さを感じてどうしても耐えられないのであれば、自分の身を守るための手段として時には逃げることも必要だと思います。周囲の人間はどうやったて変えることはできないのですから。

しかし私の場合は、自分を成長するためのトレーニング方法として選んだ読書、ブログ…etcを続けることが嫌になって、逃げの手段として新たなトレーニング方法に手を出すばかりでした。

タチの悪いことに巷には、自己啓発本が溢れかえっています。

「インプットよりアウトプットが大切」という本質は変わらないのに、それをあらゆる視点から捉えて、それっぽいタイトルをつけて人間の購買欲をくすぐります。

  • 120日間毎日ブログを書いてわかった、ブログを書くメリット。
  • これだけは押さえておきたい、ブログを続けるコツ。
  • 人生の悩みの全ては、ブログを書くことで解決できる。
  • …etc

これらの釣りタイトルに惹かれて、散々色々な事を試しました。

しかしこれらは、消費者からお金を吸い上げるために作られた幻想でしかありません。

幻想を追い求める暇があったら、どうやったらブログを続けることができるかを考えて実行することに注力したいと思います。

参考情報

ブログ書きたくない!と思ったときにやるべき3つのこと

最後に

毎日ブログを更新している人だって、ブログを書きたくない日があるさ。

だって、人間だもの。